削除された内容 追加された内容
Jade0416 (会話 | 投稿記録)
→‎旧静岡市: のデータは必要ない
1,399行目:
*葵区(梅ヶ島小中学校)、清水区(小学校の半数以上)では自校調理を採用している。
*清水区(中学校の半数以上)では民間委託を行っている。(個別に弁当持参も可能。)
 
== 旧静岡市 ==
{{日本の市 (廃止)
|廃止日=2003年4月1日
|廃止理由=新設合併|
廃止詳細='''静岡市 (旧)''' 、[[清水市]] → 静岡市 (新)
|現在の自治体=静岡市([[葵区]]、[[駿河区]])
|自治体名=静岡市
|都道府県=静岡県
|支庁=
|コード=22201-1
|面積=1146.19
|境界未定=あり
|人口=469,120
|人口の時点=2003年2月1日
|隣接自治体=''[[静岡県]]'':[[清水市]]、[[本川根町]]、[[川根町]]、[[藤枝市]]、[[岡部町 (静岡県)|岡部町]]、[[焼津市]]<br />''[[山梨県]]'':[[富沢町]]、[[南部町 (山梨県)|南部町]]、[[身延町]]、[[早川町]]、[[芦安村]]<br />''[[長野県]]'':[[南信濃村]]、[[上村 (長野県)|上村]]、[[大鹿村]]、[[長谷村]]
|木=[[ケヤキ]]
|花=[[タチアオイ]]
|シンボル名=市の鳥
|鳥など=[[ツバメ|ヒメアマツバメ]]
|郵便番号=420-8602
|所在地=静岡市追手町5番1号
|電話番号=054-254-2111
|外部リンク=
|経度=
|緯度=
|位置画像=
|特記事項=
}}
<span style="text-decoration:underline;">''この項目では、2003年3月までの静岡市に該当する事柄について述べる。''</span>
 
'''静岡市'''は、静岡県の中部に位置していた市。[[2003年]][[4月1日]]に、[[清水市]]との新設合併により、現在の静岡市 (2003年4月1日-)の一部となった。[[2005年]]4月以降は、[[葵区]]と[[駿河区]]に分割されている。現在の静岡市と区別して'''旧静岡市'''と呼ばれる。
 
=== 合併前後での違い ===
現在の静岡市(新静岡市)は新設合併によって設置された自治体であり、それ以前に存在した静岡市(旧静岡市)は廃止されている。新静岡市(2003年4月以降)と旧静岡市(2003年3月まで)は同名別人の自治体であり、[[国勢調査]]などのデータは、2003年4月の合併前と合併後とでは、全くの別物となっている。
 
旧静岡市の市役所本庁舎の一部は、現在では葵区役所となっている。旧静岡市の市章は、[[葵]]の葉で「しつ(ず)」を表し、下部の窪んだ部分に「岡」の字を入れた物である。マスコットキャラクターは「スンピー」。
 
[[郡]]においては、旧静岡市は東部の瀬名(庵原郡西奈村)を除き、[[安倍郡]]に属しており、「[[安倍川]]」などに郡名が残っている。
また、[[1896年]]([[明治]]29年)以前は一部が[[有渡郡|有度郡]]に属しており、これも「[[日本平|有度山]]」などの地名に郡名を残している。
 
=== 概要 ===
[[日本平]]の西麓に位置し、[[安倍川]]下流域に位置する[[都市]]である。[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]には[[今川氏]]後に[[徳川氏]]の[[城下町]]であった。[[登呂遺跡]]や[[駿府城]]に象徴されるように、古くから歴史の表舞台に度々登場した都市のひとつでもある。
 
県庁所在地なので、中心部は[[小売業]]が中心の商業地区となっている。[[郊外]]には、[[苺]]や[[緑茶]]の畑や、[[プラモデル]]の工場が多く見られる。
 
土産物としては、[[安倍川餅]]や[[駿河竹千筋細工]]が有名である。
 
=== 歴代市長 ===
# 星野鉄太郎(1889.5.13~1902.4.17)
# 長嶋弘裕(1902.5.14~1914.5.13)
# 小森慶助(1914.5.28~1918.5.27)
# 伴野欣平(1918.6.18~1926.7.2)
# 小島源三郎(1926.9.8~1929.9.7)
# 宮崎通之助(1931.3.3~1933.1.25)
# 菅貞仁(1933.3.14~1935.8.12)
# 尾崎元次郎(1935.10.12~1938.6.30)
# 稲森誠次(1938.8.29~1942.8.5)
# 尾崎元次郎(1942.10.7~1944.8.21)
# 宮崎通之助(1944.9.11~1946.11.11)
# 増田茂(1947.4.5~1955.4.9)
# 山田順策(1955.5.2~1959.5.1)
# 松永彦雄(1959.5.2~1963.5.1)
# [[荻野凖平]](1963.5.2~1983.5.1)
# 河合代悟(1983.5.2~1987.5.1)
# 天野進吾(1987.5.2~1994.7.31)
# 小嶋善吉(1994.8.28~2003.3.31)
 
=== 姉妹都市 ===
; 海外
* {{Flagicon|United States}} [[オマハ (ネブラスカ州)|オマハ市]]([[アメリカ合衆国|アメリカ]]):[[1965年]]4月1日姉妹都市提携
* {{Flagicon|France}} [[カンヌ|カンヌ市]]([[フランス]]):[[1991年]][[11月5日]]姉妹都市提携
=== 友好都市 ===
; 海外
* {{Flagicon|United States}} [[オックスナード|オックスナード市]](アメリカ)
 
=== 歴史 ===
旧静岡市の中心部は[[駿河国]]の[[国府]]所在地であり、'''[[府中]]'''や'''[[駿府]]'''とも呼ばれた。古代には横田の駅が置かれたり[[安倍郡]]に属したことから「安倍の市」が開かれ、その時代から[[駿河国]]の中心地として盛えた。このため、旧静岡市は、政治都市・行政都市という色が今でも濃い。
 
==== 古代 ====
* [[弥生時代]]の代表的遺跡[[登呂遺跡]]が郊外の登呂にあり、当時より人が暮らしていたことが判る。
 
元はは、珠流河国造(現在の静岡県東部地区にあたる)が7世紀に廬原国造(現在の静岡県中部地区にあたる)の領域と併せて駿河国を建て、この時の領域は、伊豆半島と伊豆諸島(後の伊豆国)を含んでいた。
 
駿河は当初、須流加(和名類聚抄)、須留可(東遊駿河舞歌)、薦河(駿河国風土記)などとも表記され、尖川ないし駿馬の如き、山から海に落ちる険しい川の意図をもって命名されたと言われる。即ち、国内に大河(富士川と言われる)があり、その急峻であることに由来するというものである。
 
西隣の遠江国との境は大井川であった。奈良時代の大井川は、山間を出てから現在より北に折れ、今の栃山川を流れており、その流路が境であった。後世に、大井川の流路変更に従って、駿河国の領域が西に広がった。
 
680年(天武天皇9年)に、東部の二郡を分離して伊豆国を設置した。それに伴い、駿河郡駿河郷(現在の沼津市)にあった国府を安倍郡(府中・駿府)に移した。
 
==== 中世 ====
; [[平安末期]]から[[安土桃山時代]]まで
 
[[畿内]]の[[朝廷]]と[[東国]]の[[幕府]]二つの政権が並立する時代は、両地域を結ぶ[[東海道]]の要衝。[[鎌倉時代]]には、[[聖一国師]]が安倍川流域で緑茶栽培業を始めた。
 
戦国時代は、[[今川氏]]の本拠地。[[京の都]]に倣った街造りをし、義元の時代には、駿府(静岡市)は、戦乱を逃れた都の[[公家]]や文化人が転入し、「東国の京」と呼ばれる繁盛を見せた。([[戦国三大文化]]の一つで[[今川文化]]と言われる)
しかし義元が桶狭間の戦いで戦死すると、武田信玄の駿河侵攻によって焼討ちに遭い灰燼に帰した。これによって繁栄を極めた駿府の街は一時寂れたが、[[徳川家康]]が駿府に本拠を構えると元の活気をとり戻した。1590年に家康が駿府から江戸に移されると、中村一氏が入った。
 
==== 近世 ====
; 江戸時代
* 徳川家康は、将軍を退いてから[[大御所]]として駿府に居住するにあたり、[[天下普請]]で駿府城を建てさせ、江戸との二元政治を展開した。また、家康は駿府城下の整備に力をいれ、[[安倍川]]の治水工事を、[[薩摩藩]]に命じて実施させたりした。([[薩摩土手]])
※[[大御所家康]]の在城時、駿府は[[上方]]や[[江戸]]と並ぶ大都市であった。
* [[1624年]](寛永元年)には、[[徳川秀忠]]の三男[[徳川忠長]]が55万石で入り、[[駿河大納言]]と呼ばれた。
* 兄の三代将軍家光によって忠長が改易されて以後は、[[幕府]]の[[直轄都市]]となり、[[駿府城代]]が置かれた。
* [[東海道]]の往来が活発になることにより、遠方の文化人と地元の文化人との交流が活発になる。市内には[[府中宿]](駿府城下)と[[鞠子宿]]が設置された。
※[[府中宿]]は[[東海道53次]]のなかで最大の都市であった。
* [[幕末]]には、[[西郷隆盛]]と[[山岡鉄舟]]が[[江戸開城]]について駿府で会見した。後、徳川宗家が70万石で封ぜられる。
* [[1869年]]、謹慎を命じられた第十五代将軍[[徳川慶喜]]が駿府に移住する([[1897年]]まで)。
 
==== 近代 ====
; 明治維新から第二次大戦まで
* [[1869年]]:徳川家の象徴的都市であった「'''府中'''」([[駿河国府中]])という都市名が「(明治政府に対する)不忠」に通じることから、改名することとなった。当初は、駿府城近くの[[賤機山]]に因んで「賎ヶ丘」とすることとなったが、「賎」が「いやしい」「さげすむ」を意味するため、代わりに駿府学問所の[[向山黄村]]によって「'''静岡'''」と改名された。
* [[1871年]][[8月29日]]:[[廃藩置県]]により、静岡は[[静岡県]](~1876年8月20日)の県庁所在地となった。
* [[1876年]][[8月21日]]:静岡県(~1876年8月20日)、[[足柄県]]の[[伊豆半島]]部分、[[浜松県]]が合併し、現在の静岡県が発足する。県庁は引き続き静岡に置かれることとなる。
* [[1889年]][[2月1日]]:[[東海道本線]][[静岡駅]]開業。
* [[1889年]]4月1日:[[市制]]施行により、静岡城下の1宿124町が合併して'''静岡市(~2003年3月)'''が発足。当時、人口3万7681人、面積4.36km&sup2;。日本で最初に市制施行した31市の中のひとつである。
 
* [[1908年]]:[[安倍郡]]豊田村南安東の一部を編入。
* [[1909年]]:安倍郡南賤機村の一部を編入。
* [[1911年]]:[[静岡市電気部|市営]]による電気供給事業開始(1942年まで)。
* [[1914年]]:台風に伴う豪雨により[[安倍川]]が氾濫し、市内安倍川左岸地域が浸水した(安倍川大洪水)。
* [[1916年]]:[[安倍鉄道]](井宮~牛妻、約9.6km)が開通(1934年廃止)。
* [[1920年]]:第一回[[国勢調査]]が行われ、静岡市の人口が7万4093人と判明した。
* [[1928年]]:安倍郡[[豊田村 (静岡県安倍郡)|豊田村]]を編入。
* [[1929年]]:安倍郡2村([[安東村]]、[[大里村 (静岡県)|大里村]])を編入。
* [[1932年]]:安倍郡[[賤機村]]を編入。
* [[1933年]]:[[上水道]]の供給開始。
* [[1934年]]:安倍郡5村([[千代田村]]、[[麻機村]]、[[大谷村 (静岡県)|大谷村]]、[[久能村]]、[[長田村]])を編入。
* 1934年:市役所本館が完成。
* [[1935年]]:市内南部を震度6([[マグニチュード]]6.4)の地震が襲い、家屋倒壊の被害が多く出る(大谷地震)。
* [[1940年]]:[[静岡大火]]により、静岡市街地の中心部が広く焼失する。
* [[1945年]][[6月19日]]:[[静岡大空襲]]。静岡市街地や工場を中心に被災した。
 
==== 現代 ====
; 第二次大戦後
* [[1948年]]:[[庵原郡]][[西奈村]]を編入。
* [[1955年]]:安倍郡4村([[美和村 (静岡県)|美和村]]、[[服織村]]、[[中藁科村]]、[[南藁科村]])を編入。
* [[1958年]][[4月1日]]:清水市に編入された旧有度村のうち中吉田・平沢・谷田の一部・中之郷の一部を分離し、静岡市に編入。
* [[1964年]][[10月1日]]:[[東海道新幹線]]静岡駅開業。
* [[1968年]][[3月31日]]:[[日本国有鉄道|国鉄]]静岡駅前地下道、[[国道1号]]線横断部分が完成。静岡駅と紺屋町商店街、御幸町が地下で接続された。
* [[1969年]][[1月1日]]:[[安倍郡]]6箇村([[大河内村]]、[[梅ヶ島村]]、[[玉川村 (静岡県)|玉川村]]、[[井川村]]、[[清沢村]]、[[大川村 (静岡県)|大川村]])を編入し、市域が大幅に拡大する。
* 1969年[[4月25日]]:[[東名高速道路]]開通。
* 1969年[[9月1日]]:静岡市立[[日本平動物園]]オープン。
* [[1970年]][[4月12日]]:紺屋町商店街が、土曜、日曜日に歩行者天国を開始。
* [[1974年]][[7月7日]]:集中豪雨により[[安倍川]]や[[巴川 (静岡県)|巴川]]が氾濫、土砂崩れの多発。死者23名を出した([[七夕豪雨]])。
* [[1978年]][[11月3日]]:静岡市民文化会館オープン。
* [[1980年]][[8月16日]]:[[静岡駅]]前地下街でガス爆発が起き、死者15名、重軽傷233名を出した。([[静岡駅前地下街爆発事故]])
* [[1986年]][[8月4日]]:市役所新館が完成。
* [[1989年]][[3月18日]]:市制100周年を記念し、駿府公園で「SUMPU博'89」開催。(~[[5月21日]]まで)
* [[1993年]][[1月1日]]:清水市中之郷・谷田・草薙の一部を分離し、静岡市に編入。
* [[1996年]][[4月1日]]:[[中核市]]の指定を受ける。
* [[2000年]][[1月8日]]:[[大河ドラマ]]「[[葵徳川三代]]」の放送に伴い、静岡葵博が開催される。(~[[2001年]][[1月7日]]まで)
; 新静岡市
* [[2003年]][[4月1日]]:静岡市(~2003年3月)と[[清水市]]が新設合併し、新市制での静岡市(2003年4月~)が設置される。
* [[2005年]][[4月1日]]:静岡市(~2003年3月)が、[[葵区]]と[[駿河区]]に分割される。
 
=== 自然地理 ===
[[安倍川]]の上流域から下流域までを市域に含む。狭義では、市街地と郊外に当たる安倍川下流域を指す場合も多い。また、[[糸魚川静岡構造線]]([[親不知]]~[[諏訪湖]]~安倍川)の南端に当たるので、[[太平洋]]側では、旧静岡市を境にして、東側と西側で[[地質学|地質]]構造が変わることになる。
 
''(※ 観光地については、「[[#観光]]」の葵区と駿河区の欄を参照する事。)''
 
* [[川]]:[[安倍川]]、[[藁科川]]
* [[山]]:[[久能山]]
* [[高地]]:[[日本平]]
* [[断崖]]:[[大崩海岸]]
 
=== 交通 ===
; 鉄道
* [[東海道新幹線]]:[[静岡駅]]
* [[東海道本線]]:[[東静岡駅]]、'''[[静岡駅]]'''、[[安倍川駅]]、[[用宗駅]]
* [[静岡鉄道静岡清水線]]:[[県総合運動場駅]]、[[古庄駅]]、[[長沼駅 (静岡県)|長沼駅]]、[[柚木駅 (静岡市)|柚木駅]]、[[春日町駅]]、[[音羽町駅]]、[[日吉町駅]]、[[新静岡駅]]
 
; 道路
※ [[道路元標]]:'''静岡駅北口交差点'''
 
* [[東名高速道路]]:[[日本平パーキングエリア|日本平PA]]、[[静岡インターチェンジ|静岡IC]]
* [[国道1号]]
* [[国道150号]]
* [[国道362号]]
* [[静清バイパス]]
 
=== 旧静岡市を舞台とした作品 ===
; [[テレビドラマ]]
* [[徳川家康 (NHK大河ドラマ)]]
* [[葵徳川三代]](NHK[[大河ドラマ]])
 
; [[小説]]
* [[徳川家康]]([[山岡荘八]])
 
; [[漫画]]
* [[キャプテン翼]]([[高橋陽一]])
* [[シグルイ]]([[山口貴由]])
 
=== 旧静岡市出身の有名人 ===
<!--五十音順で掲載をお願いします。-->
 
==== 歴史的人物 ====
* [[今川義元]](戦国大名)
* [[十返舎一九]](絵師、作家。『[[東海道中膝栗毛]]』作者)
* [[山田長政]](貿易商、[[アユタヤー]]日本人町統領)
 
==== 政財界 ====
; 政治家・官界
* [[遠藤安彦]](元[[自治省|自治]][[事務次官]]、元[[2002 FIFAワールドカップ|2002年WC]]日本組織委員会事務総長)
* [[遠山敦子]](元[[文部科学大臣]]、元駐[[トルコ]]大使、元[[文化庁]]長官)
 
; 経済界
* [[見城徹]]([[幻冬舎]]社長)
* [[横山進一]]([[住友生命保険]]社長)
* [[加藤壹康]]([[麒麟麦酒]]社長)
 
==== 学術 ====
; 自然科学系、技術者
* [[青島平十]](静岡みかんの代表的品種「青島温州」の育成者)
* [[嶋正利]](世界初の[[マイクロプロセッサ]][[Intel 4004]]の開発者)
* [[杉山彦三郎]](日本茶の代表的品種「やぶきた」の育成者)
* [[長谷川博]](動物生態学者、[[アホウドリ]]研究の第一人者)
 
; 人文科学系
* [[伊藤元重]](経済学者。[[東京大学]]教授)
* [[齋藤孝 (教育学者)|齋藤孝]](教育学者。[[明治大学]]教授)
* [[小和田哲男]](文学博士。戦国史研究の第一人者として知られる。[[静岡大学]]教授)
 
==== 作家・芸術家 ====
<div style="float: left; margin-right: 1em;">
* [[天野喜孝]](画家)
* [[石垣純哉]]([[メカニックデザイナー]])
* [[臼井儀人]]([[漫画家]]。育ちは[[春日部市]])
* [[海野厚]](作詞家)
* [[小川三知]]([[ステンドグラス]]工芸家。1868年~1928年)
* [[しりあがり寿]](漫画家)
* [[瀬名秀明]](作家)
</div>
<div style="float: left; margin-right: 1em;">
* [[芹沢けい介|芹沢&#37512;介]]([[染色工芸]]家。[[人間国宝]])
* [[野田努]](音楽ライター)
* [[はやのん]](漫画家)
* [[風鈴丸]](木版画家)
* [[牧野宗則]](木版画家)
* [[前嶋良平]](建築家)
* [[金原千恵子]](ヴァイオリニスト)
</div><br style="clear: left;" />
 
==== 芸能人 ====
<div style="float: left; margin-right: 1em;">
* [[今村雅美]]([[俳優]])
* [[大沼啓延]](テレビ[[キャスター]])
* [[岡本夏生]]([[タレント]])
* [[小倉功]]([[俳優]])
* [[川瀬良子]]([[タレント]])
* [[黒川真一朗]]([[歌手]])
* [[酒井美紀]](タレント、女優、歌手)
</div>
<div style="float: left; margin-right: 1em;">
* [[佐津川愛美]]([[俳優]])
* [[そのまんま美川]]([[ものまねタレント]])
* [[渡辺有菜]]([[モデル (職業)|モデル]]、[[俳優]])
* [[田辺駿之介]]([[講談師]])
* [[電気グルーヴ]] / 関連:[[石野卓球]]・[[ピエール瀧]](歌手)
* [[徳重聡]]([[俳優]])
</div>
<div style="float: left; margin-right: 1em;">
* [[原田夏希]]([[俳優]])
* [[原ひさ子]]([[俳優]])
* [[平野貴大]]([[俳優]])
* [[ピンク・レディー]] / 関連:[[未唯]]・[[増田惠子]]([[タレント]])
* [[保阪尚希]]([[俳優]])
* [[美保純]](タレント)
* [[森理世]]([[ミス・ユニバース2007]]優勝者)
</div><br style="clear: left;" />
 
 
:[[落語家]]の[[春風亭昇太]]は、静岡市出身であることから'''「[[静岡]]」'''と呼ばれることがあるが、旧静岡市ではなく旧[[清水市]](現・[[清水区]])出身である。
 
 
; 主な放送局アナウンサー
* [[梅島三環子]]([[仙台放送]]アナウンサー)
* [[久保田祐佳]]([[NHK静岡放送局]][[アナウンサー]])
* [[寺尾克彦]]([[福島放送]]元アナウンサー)
* [[堀友理子]]([[朝日放送]]アナウンサー)旧市町不明
* [[森坂悠紀]]([[NHK秋田放送局]]キャスター)
* [[山川静夫]](元[[日本放送協会|NHK]][[アナウンサー]])
 
==== スポーツ選手 ====
; 野球
* [[池谷公二郎]](元[[広島東洋カープ]])
* [[大石大二郎]]([[オリックス・バファローズ]]監督。元[[大阪近鉄バファローズ]])
* [[大久保学]](元[[ソフトバンクホークス|南海ホークス]])
* [[小田義人]](元[[日本ハムファイターズ]])
* [[鈴木悳夫]](元[[日本ハムファイターズ]])
* [[竹下潤]](元[[西武ライオンズ]])
* [[袴田英利]](元[[千葉ロッテマリーンズ|ロッテオリオンズ]])
* [[深田拓也]]([[読売ジャイアンツ]])
* [[藤波行雄]](元[[中日ドラゴンズ]])
* [[山崎一玄]](元[[阪神タイガース]])
* [[山崎隆広]]([[東北楽天ゴールデンイーグルス]])
 
; サッカー
<div style="float: left; margin-right: 1em;">
* [[秋本倫孝]]([[ヴァンフォーレ甲府]])
* [[入江徹]](元[[ガンバ大阪]])
* [[大岩剛]]([[鹿島アントラーズ]])
* [[狩野健太]]([[横浜F・マリノス]])
* [[久野智昭]](元[[川崎フロンターレ]])
* [[小林弘記]]([[湘南ベルマーレ]])
* [[佐野裕哉]]([[V・ファーレン長崎]])
* [[杉山浩太]]([[清水エスパルス]])
* [[杉山力裕]]([[川崎フロンターレ]])
</div>
<div style="float: left; margin-right: 1em;">
* [[野澤洋輔]]([[アルビレックス新潟]])
* [[原奈津美]]([[サッカー日本女子代表|女子日本代表]])
* [[三浦知良]]([[横浜FC]])
* [[三浦泰年]](元[[サッカー日本代表|日本代表]])
* [[村松潤]]([[ベガルタ仙台]])
* [[山崎哲也]]([[セレッソ大阪]])
* [[横山拓也]]([[モンテディオ山形]])
</div><br style="clear: left;" />
 
; その他のスポーツ
* [[潮丸元康]]([[大相撲]]・幕内力士)
* [[片井文乃]]([[ボウリング]]選手・全日本ナショナルチーム)
* [[下島弘江]]([[バスケットボール]]選手・[[甲府クィーンビーズ]])
* [[高木虎之介]](レーシングドライバー。[[フォーミュラニッポン]]、[[F1グランプリ]]、[[CART]]を経て現在は[[スーパーGT]]に参戦)
* [[星野一義]](元レーシングドライバー)
* [[関谷正徳]](元レーシングドライバー、1995年[[ル・マン24時間レース]]で日本人初の総合優勝)
* [[三浦歩惟]](バスケットボール選手・[[トヨタ自動車アンテロープス]])
* [[水鳥寿思]]([[アテネオリンピック (2004年)|アテネオリンピック]] [[体操]]団体 金メダリスト)
* [[村本大輔]]([[競輪選手]])
* [[山田未来]](バスケットボール選手・日本航空[[JALラビッツ]])
 
: <span style="text-decoration:underline;">(※ 旧静岡市に関する事項はここまで)</span>
 
== 脚注 ==