東尾道駅

広島県尾道市高須町にある西日本旅客鉄道の駅

これはこのページの過去の版です。210.143.241.71 (会話) による 2010年2月16日 (火) 12:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


東尾道駅(ひがしおのみちえき)は、広島県尾道市高須町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線である。

東尾道駅
駅舎南側
ひがしおのみち
Higashi-Onomichi
松永 (2.9 km)
(6.5 km) 尾道
所在地 広島県尾道市高須町4735-2
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 山陽本線
キロ程 215.3 km(神戸起点)
電報略号 ヒチ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
3,100人/日(降車客含まず)
-2006年-
開業年月日 1996年平成8年)7月21日
備考 みどりの窓口
テンプレートを表示

以前は田園地帯であったが請願駅として設置されてからは福山市や尾道市の郊外として高層マンション、住宅やロードサイドショップが立ち並ぶようになった。客足は朝は乗車が多く昼間は閑散としており、夕方から夜は降車が多い。


駅構造

相対式2面2線のホームを持つ地上駅。鉄骨製の橋上駅舎を有し、南東側から見ると少し高いところに線路とプラットホームが敷かれている。ホームは8両編成列車まで対応するが、屋根は東端には設置されていない。バリアフリー対策として、プラットホームの側面にそれぞれスロープが設置されているが普段は鍵がかけられている。なおホームの幅は階段そば以外は狭いので、貨物列車が通過する際には十分注意が必要である。

のりば

1 山陽本線(下り) 尾道三原広島方面
2 山陽本線(上り) 福山岡山方面

※入線メロディは無く、列車が来る旨を伝えるアナウンスが流れる。

ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。みどりの窓口も設置されているが、時間帯によっては閉じている。2007年平成19年)6月にICOCA対応の自動改札機が導入されているが、簡易式のため降車客の乗車券は駅係員が集札する(窓口非営業時は改札機裏側の集札箱に乗車券を投入する)。

トイレは地上と自由通路にそれぞれある。南東側のロータリーの真ん中には30台ほど収容出来る駐車スペースがあり、北西側のロータリーの真ん中には木が1本埋め込まれている。駐輪場は駅階段のすぐ横に(一部屋根付き)あるのと、北西側にも小規模な屋根無し駐輪場があり整備されている。


駅周辺

平地の少ない尾道市にあって希少な平地に恵まれた地区で住宅や商店が増加中。駅を中心にして賃貸アパート・分譲マンション・戸建て住宅などが立ち並ぶ。南東口は歩道・車道とも整備された新興住宅地。北西口は国道から山手にかけて民家が構えている。また国道2号をはさむようにしてロードサイド店舗が福山市松永地区まで連続して立ち並ぶ。

南東口


北西口

路線バス

歴史

隣の駅

西日本旅客鉄道
山陽本線
松永駅 - 東尾道駅 - 尾道駅

関連項目

外部リンク