漢字

編集

字源

編集
  • 構形本義不詳。「」×4+「」からなる。「口」を器物の形とする説があるが、「口」にそのような例はなく(「」「」など参照)、「口」と「犬」に従うところから、本義は犬のような獣の鳴き声を表す表語文字と考えられる。「うつわ」の意は仮借
  • 会意。一説には「口」は容器を表す。説文解字は、犬が容器を守る様と解釈、他に、犬は「様々な」を意味するとも(藤堂)、神に捧げる犬を、祭文を入れた容器(サイ)が囲む様とも(白川)。
   

 

 
金文

金文

小篆

流伝の古文字
西周 春秋時代

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

編集
  1. うつわ

日本語

編集

発音

編集

名詞

編集
  1. うつわ)主に食物や飲料を保管又は分配するために用いるもの。
  2. うつわ)人の度量、包容力。

熟語

編集

成句

編集

中国語

編集

*

熟語

編集

朝鮮語

編集

*


ベトナム語

編集

*


コード等

編集

点字

編集