コンテンツにスキップ

「田島ひで」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎政歴: リンク
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (kotobank.jp) (Botによる編集)
 
(5人の利用者による、間の10版が非表示)
1行目: 1行目:
{{政治家
|人名 = 田島 ひで
|各国語表記 = たじま ひで
|画像 = Nihon-Josei-Undo-Shiryo-Shusei-volume-4-1.jpg
|画像サイズ = 200px
|画像説明 = {{small|『日本女性運動資料集成 第4巻』(不二出版、1994年)より}}
|国略称 = {{JPN}}
|生年月日 = [[1901年]][[1月24日]]
|出生地 = {{JPN}} [[愛知県]]
|没年月日 = {{死亡年月日と没年齢|1901|1|24|1976|1|12}}
|死没地 =
|出身校 =
|所属政党 = [[日本共産党]]
|前職 =
|称号・勲章 =
|配偶者 =
|国旗 = JPN
|職名 = [[衆議院|衆議院議員]]
|選挙区 = [[愛知県第1区 (中選挙区)|旧愛知1区]]
|当選回数 = 1回
|就任日 = [[1949年]][[1月23日]]
|退任日 = [[1952年]][[8月28日]]
}}

'''田島 ひで'''(たじま ひで、[[1901年]][[1月24日]] - [[1976年]][[1月12日]])は[[日本]]の[[政治家]]、[[婦人運動]]家、[[労働運動]]家、[[平和運動]]家。[[衆議院議員]]([[日本共産党]]公認)を1期務めた。
'''田島 ひで'''(たじま ひで、[[1901年]][[1月24日]] - [[1976年]][[1月12日]])は[[日本]]の[[政治家]]、[[婦人運動]]家、[[労働運動]]家、[[平和運動]]家。[[衆議院議員]]([[日本共産党]]公認)を1期務めた。


== 来歴 ==
== 来歴 ==
[[File:Shin-Fujin-Kyokai-1.jpg|thumb|280px|{{small|「[[新婦人協会]]」のメンバー。前列左から、菊池ミツ、積しな子、[[奥むめお]]、塚本仲子。後列左から、[[坂本真琴]]、佐々木伊都子、[[平塚らいてう]]、田中芳子、田島ひで、島野初子。}}]]
[[愛知県]]出身<ref name="tajima1">[http://kotobank.jp/word/田島ひで 田島ひで][[コトバンク]]</ref>。[[1920年]][[新婦人協会]]の[[書記]]に就き、[[1926年]]に[[婦人労働調査所]]を立ち上げ、[[機関紙]]『未来』を刊行するに至る<ref name="tajima1" />。[[1929年]]には[[東京市電]][[バスガール]]への[[オルグ (社会運動)|オルグ]]活動により[[検挙]]<ref name="tajima1" />。
[[愛知県]]出身<ref name="tajima1">[https://kotobank.jp/word/%E7%94%B0%E5%B3%B6%E3%81%B2%E3%81%A7-1089227 田島ひで][[コトバンク]]</ref>。[[1920年]][[新婦人協会]]の[[書記]]に就いた。[[1926年]]に[[婦人労働調査所]]を立ち上げ、[[機関紙]]『未来』を刊行するに至る<ref name="tajima1" />。[[1929年]]には[[東京市電]][[バスガール]]への[[オルグ (社会運動)|オルグ]]活動により[[検挙]]<ref name="tajima1" />。


戦後に入り、[[1949年]]の[[第24回衆議院議員総選挙]]で[[愛知県第1区 (中選挙区)|愛知県第1区]]から出馬し、初当選を果た<ref name="tajima1" />。トップ当選であった<ref name="tajima2">[http://go2senkyo.com/precinct/shugiin/aichi/13727 第24回衆議院議員総選挙 愛知1区]ザ選挙</ref>。当選1回。衆議院議員任期中の[[1950年]]、[[平和]]と生活防衛を求める[[国際民主婦人連盟]]の[[メッセージ]]に呼応して、[[ポツダム宣言]]に基づく[[全面講和]]を訴えた<ref>[http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/24/rn1952-655.html 日本労働年鑑 第24集 第二部 労働運動 第四編 その他の社会運動][[法政大学大原社会問題研究所]]</ref>。
1946年1947年の衆院選に日本共産党公認で立候補し落選。[[1949年]]の[[第24回衆議院議員総選挙]]で[[愛知県第1区 (中選挙区)|愛知県第1区]]から出馬し、初当選を果たした<ref name="tajima1" />。トップ当選であった<ref name="tajima2">[http://go2senkyo.com/precinct/shugiin/aichi/13727 第24回衆議院議員総選挙 愛知1区]ザ選挙</ref>。当選1回。衆議院議員任期中の[[1950年]]、[[平和]]と生活防衛を求める[[国際民主婦人連盟]]のメッセージに呼応して、[[ポツダム宣言]]に基づく[[全面講和]]を訴えた<ref>[https://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/images/research/dglb/rn/rn_list/rn1952-655.pdf 日本労働年鑑 第24集 第二部 労働運動 第四編 その他の社会運動][[法政大学大原社会問題研究所]]</ref>。


1976年1月12日死去。74歳<ref name="tajima1" />。
1976年1月12日死去。74歳<ref name="tajima1" />。
17行目: 42行目:


== 著書 ==
== 著書 ==
*ひとすじの道―婦人解放のたたかい五十年』([[1968年]]、[[青木書店]]
* {{Cite book|和書 |author=田島ひで |title=ひとすじの道―婦人解放のたたかい五十年 |publisher=[[青木書店]] |date=1968年3月25日 |ref= {{SfnRef|田島|1968}} }}


== 脚注 ==
== 脚注 ==
26行目: 51行目:
*[[柄沢とし子]]
*[[柄沢とし子]]


== 外部リンク ==
{{commonscat|Hide Tajima}}
* {{Kotobank}}

{{旧愛知1区選出衆議院議員(1947-1993)}}
{{Normdaten}}
{{デフォルトソート:たしま ひて}}
{{デフォルトソート:たしま ひて}}
[[Category:女性衆議院議員]]
[[Category:女性衆議院議員]]

2024年7月8日 (月) 18:16時点における最新版

田島 ひで
たじま ひで
『日本女性運動資料集成 第4巻』(不二出版、1994年)より
生年月日 1901年1月24日
出生地 日本の旗 日本 愛知県
没年月日 (1976-01-12) 1976年1月12日(74歳没)
所属政党 日本共産党

選挙区 旧愛知1区
当選回数 1回
在任期間 1949年1月23日 - 1952年8月28日
テンプレートを表示

田島 ひで(たじま ひで、1901年1月24日 - 1976年1月12日)は日本政治家婦人運動家、労働運動家、平和運動家。衆議院議員日本共産党公認)を1期務めた。

来歴

[編集]
新婦人協会」のメンバー。前列左から、菊池ミツ、積しな子、奥むめお、塚本仲子。後列左から、坂本真琴、佐々木伊都子、平塚らいてう、田中芳子、田島ひで、島野初子。

愛知県出身[1]1920年新婦人協会書記に就いた。1926年婦人労働調査所を立ち上げ、機関紙『未来』を刊行するに至る[1]1929年には東京市電バスガールへのオルグ活動により検挙[1]

1946年、1947年の衆院選に日本共産党公認で立候補し落選。1949年第24回衆議院議員総選挙愛知県第1区から出馬し、初当選を果たした[1]。トップ当選であった[2]。当選1回。衆議院議員任期中の1950年平和と生活防衛を求める国際民主婦人連盟のメッセージに呼応して、ポツダム宣言に基づく全面講和を訴えた[3]

1976年1月12日死去。74歳[1]

政歴

[編集]

著書

[編集]
  • 田島ひで『ひとすじの道―婦人解放のたたかい五十年』青木書店、1968年3月25日。 

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 田島ひでコトバンク
  2. ^ a b 第24回衆議院議員総選挙 愛知1区ザ選挙
  3. ^ 日本労働年鑑 第24集 第二部 労働運動 第四編 その他の社会運動法政大学大原社会問題研究所
  4. ^ 第22回衆議院議員総選挙 愛知1区ザ選挙
  5. ^ 第23回衆議院議員総選挙 愛知1区ザ選挙
  6. ^ 第25回衆議院議員総選挙 愛知1区ザ選挙
  7. ^ 第26回衆議院議員総選挙 愛知1区ザ選挙
  8. ^ 第27回衆議院議員総選挙 愛知1区ザ選挙

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]