コンテンツにスキップ

「ノート:林田学」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Freelent (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 議論ツール 返信 ソースモード
Freelent (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 議論ツール 返信 ソースモード
 
(8人の利用者による、間の19版が非表示)
7行目: 7行目:
== 出典付きの記述の除去について ==
== 出典付きの記述の除去について ==


ウィキペディアにおいては、[[真実]]であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか(≈出典があるかどうか)」が重要視されております。
ウィキペディアにおいては、[[真実]]であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか(≈出典があるかどうか)」が重要視されております。


[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]さんは、出典付きの記述をよく除去なさっているようですが、どのような意図があるのでしょうか。ご説明ください。
[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]さんは、出典付きの記述をよく除去なさっているようですが、どのような意図があるのでしょうか。ご説明ください。
25行目: 25行目:
::::私は管理者ではありません。管理者はそうでない利用者よりも多くの権限が与えられており、そのため経験も豊富です。
::::私は管理者ではありません。管理者はそうでない利用者よりも多くの権限が与えられており、そのため経験も豊富です。
::::まあただ、経験が豊富というだけであって、すごく特別な役割を担っている訳でも、管理者がいないと議論が始まらない訳でもありません。(「ボタン押し係」なんて揶揄されることもあるぐらいです)--[[利用者:はらんど|はらんど]]([[利用者‐会話:はらんど|会話]]) 2024年9月4日 (水) 10:53 (UTC)
::::まあただ、経験が豊富というだけであって、すごく特別な役割を担っている訳でも、管理者がいないと議論が始まらない訳でもありません。(「ボタン押し係」なんて揶揄されることもあるぐらいです)--[[利用者:はらんど|はらんど]]([[利用者‐会話:はらんど|会話]]) 2024年9月4日 (水) 10:53 (UTC)
::::管理者については、詳しくは[[管理者 (ウィキペディア)|こちら]]をご覧ください。
::::たとえば、Donntokoilifeさんを部分ブロックされた方が管理者に当たります。ただ、はらんどさんが仰るように、管理者に記事内容についての決定権があるわけではありません。
::::管理者の意見も、議論の場では他の利用者と同様、意見の一つに過ぎませんので、管理者の意見が通らないことも往々にしてあります。もっとも、含蓄のある意見であることは多いですが。
::::ただ、明らかな違反に対しては、管理者の職権の範囲内で処分を行うこともあります。--[[利用者:Freelent|Freelent]]([[利用者‐会話:Freelent|会話]]) 2024年9月5日 (木) 04:17 (UTC)
::@[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]さん あなたが利用者ページで実名を公開しているならばそう言っているのも理解できないこともないのですがね(それでもjawp、というか言論そのものと本質を異にする理論ですが)。
::@[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]さん あなたが利用者ページで実名を公開しているならばそう言っているのも理解できないこともないのですがね(それでもjawp、というか言論そのものと本質を異にする理論ですが)。
::詳しく調べてみましたが、弁護士資格を失ったこと、それを公表してる時点で「著名活動に多大な影響を与えた」と言えるのではないでしょうか。--[[利用者:はらんど|はらんど]]([[利用者‐会話:はらんど|会話]]) 2024年9月4日 (水) 07:52 (UTC)
::詳しく調べてみましたが、弁護士資格を失ったこと、それを公表してる時点で「著名活動に多大な影響を与えた」と言えるのではないでしょうか。--[[利用者:はらんど|はらんど]]([[利用者‐会話:はらんど|会話]]) 2024年9月4日 (水) 07:52 (UTC)
36行目: 40行目:
::::::林田氏が弁護士出身の実業家として著名活動をされていることについては、どうお考えでしょうか。なぜあえて弁護士「出身」とされておられるかについて、背景情報が必要なのではないでしょうか。
::::::林田氏が弁護士出身の実業家として著名活動をされていることについては、どうお考えでしょうか。なぜあえて弁護士「出身」とされておられるかについて、背景情報が必要なのではないでしょうか。
::::::元弁護士という肩書きは活用したい。しかしながら、現在は弁護士として活動していないことについての背景情報は秘匿したい。このような姿勢に基づいて編集された記事は、中立的な観点から記述されているといえるでしょうか。--[[利用者:Freelent|Freelent]]([[利用者‐会話:Freelent|会話]]) 2024年9月4日 (水) 11:28 (UTC)
::::::元弁護士という肩書きは活用したい。しかしながら、現在は弁護士として活動していないことについての背景情報は秘匿したい。このような姿勢に基づいて編集された記事は、中立的な観点から記述されているといえるでしょうか。--[[利用者:Freelent|Freelent]]([[利用者‐会話:Freelent|会話]]) 2024年9月4日 (水) 11:28 (UTC)
:::::::プラスとマイナスの情報が、両方、掲載されているのが中立とおっしゃるのならそうかもしれないです。ただ、10数年前の出来事を今のタイミングでwikipediaで記載しようとするのは、特有の悪意や意思に基づいた記載であるように感じます。中立ではないと感じます。
:::::::wikipediaのガイドラインに準拠した巧みで洗練された名誉棄損活動だと感じます。--[[特別:投稿記録/2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F|2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F]] 2024年9月4日 (水) 21:02 (UTC)
::::::::今のタイミングでと仰りますが、当該事実がWikipediaに記載されるのは初めてではないですよね。
::::::::昨年にも別の方が編集したものを、Donntokoilifeさんが差し戻されていますし、それ以前にもたびたび同様の事が繰り返されています(それらは出典もなく扇動的な記述で、差し戻しされるのも当然ですが)。
::::::::編集姿勢については各人の感じ方一つですので、どのように解釈されるのもご自由なのですが、上記の通り、今回の編集が突然降って湧いた類のものでないということだけは申し添えておきます。あくまで私は、これまでの本記事の内容は中立的ではないと感じたために差し戻しました。とはいえ、差し戻した内容には「H氏」等の林田氏とは直接結び付けることが適当でない、週刊誌を基にした記述や、そもそも出典がなく、裏付けも不可能に近いであろう記述も含まれていましたので、それらは後に除去致しましたが。--[[利用者:Freelent|Freelent]]([[利用者‐会話:Freelent|会話]]) 2024年9月4日 (水) 22:56 (UTC)
:::::::::-[[利用者:Freelent|Freelent]]様のおっしゃる通り過去も名誉棄損の書き込みだと感じた書き込みは削除していました。1年前のタイミングでも2年前のタイミングでも10数年前の出来事を蒸し返すのは名誉棄損だという解釈は変わらないです。
:::::::::ほかの法務関連の方の意見も記します。
:::::::::弁護士法第7条は、 禁錮以上の刑に処せられた者は、弁護士となる資格を有しないと規定していますが、他方、刑法34条の2第1項は、禁錮以上の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで十年を経過したときは、刑の言渡しは効力を失う、としています。
:::::::::よって、林田氏には弁護士法7条は適用されず、同氏は、現在、弁護士となる資格を有しています。
:::::::::執筆者は、「元弁護士という肩書きは活用したい。しかしながら、現在は弁護士として活動していないことについての背景情報は秘匿したい」とし、「弁護士として活動していないことについての背景情報」が禁固以上の刑に処せられたことにあるからその情報を明らかにすることが中立としていますが、「弁護士として活動していないことについての背景情報」は、「弁護士として活動するよりも実業家として活動することに適性があることによる」と言えます。実際、林田氏は、その有する法的知識・素養に基づき、実業の方法論として、「リーガルマーケティング」という法律を分析してマーケティングのポジションを決める手法を編み出し、その手法を実践するコンサルティングにより実業家としての成功を収めています。
:::::::::このような林田氏の方法論の由来を表現するものが、「弁護士出身の実業家」というフレーズです。
:::::::::「刑の言い渡しは効力を失う」とされ刑法が不問に付すことにし法律上保護されているプライバシーをあえて蒸し返し、実業家としての活動を妨害しようとしているもので、中立でも正義でもありません。--[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]([[利用者‐会話:Donntokoilife|会話]]) 2024年9月5日 (木) 08:51 (UTC)
::::::::::@[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]
::::::::::そもそも論ですが、プライバシーの侵害による名誉毀損には、公共の利害との比較衡量の上で、なおプライバシーの保護法益が上回った場合にのみ成立するという要件がありますよね。
::::::::::リーガルマーケティングというからには当然弁護士並の法的知識が必要とされるわけで、その由来が元弁護士という経歴にあるとするのならば、たとえ10年以上前とはいえ、診療報酬や調剤報酬の不正請求をしていたとして、詐欺容疑で逮捕・有罪判決を受け、弁護士資格を失ったという経歴も記述していなくては、公平・中立的とは言えないのではないでしょうか。
::::::::::また、弁護士となる資格はあくまで弁護士となる資格であって、弁護士資格とは似て非なるものですよね。
::::::::::実際に弁護士資格を得るためには弁護士名簿への登録が必要があるというのは釈迦に説法でしょうが、この弁護士名簿への登録というものが曲者で、各弁護士会や日弁連には、過去の不品行を理由とした拒否権がありますよね。
::::::::::それ故、現在弁護士となる資格を有しているにも関わらず弁護士登録をしていないのは、資格審査会を経て弁護士登録が認められるというハードルを越える見込みがないのではないか、という見方もあるわけです。
::::::::::仮に林田氏がこのハードルをクリアし、弁護士として復帰された上で実業家として活動されているのであれば、当記事の記述はプライバシーの保護法益に優越するものではないと言えるでしょう。ですが実際にはそうではない以上、当記事の記述は公共の利害に資するものであるから、一概にプライバシーの侵害として、即刻除去すべきものであるとまではいえないのではないでしょうか。--[[利用者:Freelent|Freelent]]([[利用者‐会話:Freelent|会話]]) 2024年9月5日 (木) 10:48 (UTC)
::::::::::その「出来事」がきっかけでがきっかけで彼は弁護士から実業家に転向したのではないでしょうか?
::::::::::ま、こんなの水掛け論にしかならないのが分かり切ってるので質問を変えます。
::::::::::[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]さんにもう一度聞きます。当該事実を「著名活動に多大な影響を与えたとは考えられない逮捕歴・裁判歴・個人的情報など」と考えるのは何故でしょうか。--[[利用者:はらんど|はらんど]]([[利用者‐会話:はらんど|会話]]) 2024年9月5日 (木) 13:07 (UTC)
:::::::::::私は、林田氏ではないから本当のことはわからないです
:::::::::::A.事件を起こしてしまったから、もう法律関連ジャンルにはかかわらないようにしよう
:::::::::::B.事件が起こしてしまったから、同じことを繰り返さないようにもっと法律関連ジャンルを勉強しよう。著作物を出そう。
:::::::::::どちらの人生の選択肢もとれて、因果関係があるとは言えないと思います。
:::::::::::ひょっとすると、もしかしたら因果関係があるかもしれないというレベルだと思います。はらんどさんの大学教授の記事で、車庫法違反の例よりは関係あるようにみえるだけで関係ないと思います。
:::::::::::リーガルマーケティングを行っている薬機法コンサルティングの他社は、監修で弁護士をつけて事業展開していて、その会社の従業員自体は、法曹資格を持ってない会社もあります。
:::::::::::それらの他社は、弁護士経験がないのになぜ、薬機法コンサルの事業領域を選んだのでしょうか?
:::::::::::事件と著作活動を結びつけるのは無理があると思います。
:::::::::::※上記は私の素朴な意見ですが、別で法務関連の方の意見も伺いまして、その方の意見も掲載したいと思います。--[[特別:投稿記録/2405:1202:4381:2800:98A8:9E1C:CAE6:F6CC|2405:1202:4381:2800:98A8:9E1C:CAE6:F6CC]] 2024年9月6日 (金) 10:12 (UTC)
::::::::::::補足です。
::::::::::::薬機法コンサルティングの他社が弁護士経験がないのに薬機法コンサル事業を事業ドメインを選んだかは幾通りも考えられ予想・憶測でしか考えられないです。
::::::::::::それと同じように、弁護士の時に事件を起こした。その弁護士の背景があるから今の著作活動につながっているだろうというのは予想のレベルでしか言えないと思います。
::::::::::::違う要因が原因も考えられます。
::::::::::::特に「法律家からマーケティング」というのは大きなギャップがあるように思います。一概に元弁護士だからとか事件があったからなどとは言えないと思います。--[[特別:投稿記録/2405:1202:4381:2800:98A8:9E1C:CAE6:F6CC|2405:1202:4381:2800:98A8:9E1C:CAE6:F6CC]] 2024年9月6日 (金) 18:59 (UTC)
:::::::::::::林田氏及び林田氏の事件の代理人を務めた松澤建司弁護士と相談しました。
:::::::::::::下記のコメントを代理で記しますのでどうか関連書込を削除していただけないでしょうか?もしくは削除の権限を与えれ頂ければ私が自分で削除します。
:::::::::::::■以下、林田氏のコメント
:::::::::::::このままでは家族に被害が及ぶ可能性があるので、今後(正確にはダイヤモンド社の近刊本の書籍広告が掲載される9月25日以後)「弁護士出身」という打ち出し方を一切行わない。そのことは松澤弁護士がコミットする。なので、関連書き込みの削除を認めていただきたい。--[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]([[利用者‐会話:Donntokoilife|会話]]) 2024年9月10日 (火) 08:58 (UTC)
::::::::::::::@[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]] そもそも、そのコメントが本人のものと立証する手段が存在しないため、虚偽または自作自演の可能性も否定できませんが、善意にとってそのようなやり取りがあったと仮定しましょう。
::::::::::::::私の知る限りでは、本人の申し出があっても[[WP:削除の方針|削除の方針]]は変わりません。
::::::::::::::プライバシー上の問題や法的懸念があれば、本人の申し出でなくても削除なりオーバーサイトなりの措置をすることができます。
::::::::::::::削除(データ等を不可視化する処置)についてですが、「削除者」以上の権限を'''申請'''して持った方のみが、'''基本的にコミュニティの許可を得た上で'''削除を行えます。(例外もありますが)--[[利用者:はらんど|はらんど]]([[利用者‐会話:はらんど|会話]]) 2024年9月10日 (火) 10:36 (UTC)
:::::::::::::::コミュニティの許可というのは、はらんど様と-[[利用者:Freelent|Freelent]]様両方の合意でしょうか?
:::::::::::::::管理者の方にも削除権限の復旧もしくは削除の依頼をしました。
:::::::::::::::※代理でコメントを書き込んだ理由としては、松澤弁護士と林田学氏は、年配の方のため、代理でコメントを書き込みました。--[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]([[利用者‐会話:Donntokoilife|会話]]) 2024年9月10日 (火) 10:51 (UTC)
::::::::::::::::私やはらんどさんの合意だけでは恐らく足りないかと思われます。無責任なようですが、仮に私がそれらの記述を取り除いたところで、遅かれ早かれ他の利用者の方に差し戻されるかと。
::::::::::::::::名誉毀損であることが明白だと感じられているのでしたら、[[Wikipedia:削除依頼/削除依頼代行申請窓口|こちら]]から削除依頼の代行申請をされてみてはいかがでしょうか。--[[利用者:Freelent|Freelent]]([[利用者‐会話:Freelent|会話]]) 2024年9月10日 (火) 11:22 (UTC)
::::::::::::::::@[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]] 私は暇人なのでいいですが、ウィキペディアの執筆者、特に管理者の方は多忙です。
::::::::::::::::最低でも私や[[利用者:Freelent]]さんが提示した方針、出来れば方針類を一通り読んでみると良いでしょう。[[wp:afd]]で具体例も見るとなおいいでしょう。
::::::::::::::::なんて打っている最中に気づきましたが、当該記述の除去のことを「削除」と仰っていたのですね。てっきり「[[WP:削除]]」のことかと思っておりました。
::::::::::::::::[[利用者:Donntokoilife|Donntokoilife]]さんの新しい記述を踏まえてなお私の考えは変わりません。前述の通りです。もう一回説明してくださいということであれば、喜んで説明します。--[[利用者:はらんど|はらんど]]([[利用者‐会話:はらんど|会話]]) 2024年9月10日 (火) 11:22 (UTC)
::::::まず、ある出来事の後に著作活動が継続出来ていても、その出来事が著作活動に影響を与えなかったかと言えば、必ずしもそうではない筈ですよね。
::::::[[WP:DP#B-2|この方針]]には、「大学教授の記事で、車庫法違反で罰金の有罪判決を受けたという事実を記載してはいけません。(略)」と例示されていますが、「弁護士」として活動していた方がそれをはく奪された、という出来事と釣り合わないように思います([[Wikipedia:規則の悪用|規則の悪用]]になってることは否めませんが)。--[[利用者:はらんど|はらんど]]([[利用者‐会話:はらんど|会話]]) 2024年9月4日 (水) 11:51 (UTC)
:::::::時間をおいて読み返しましたが、はらんど様のおっしゃる、wikipediaの削除方針をそのまま解釈すれば、削除だと思います。
:::::::~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:::::::著名人の記事内で、著名活動に多大な影響を与えたとは考えられない逮捕歴・裁判歴・個人的情報など(例:大学教授の記事で、車庫法違反で罰金の有罪判決を受けたという事実を記載してはいけません。記載された場合削除の対象になります)
:::::::~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:::::::の文章をそのまま読めば、過去の事件も例示されている車庫法違反で罰金の有罪判決と同じく、現在の林田氏の事業とは関連のない事件なので、例示の内容に当てはまるので削除と思います。
:::::::もちろん事件の内容が車庫法違反とは釣り合わないレベルの事件というのは、わかりますが、関連のない事件を掲載して多大な影響を与えているはずだと主張しているように思います。
:::::::プラスになるはずもありませんし、どのくらいマイナスになっているかは、憶測でしか考えられず因果関係もはっきりしません。
:::::::私の文章は、法務関連の方の文章も混ざってしまっており、一部攻撃的に見える文章も混ざってしまいました。
:::::::ただ、何度読み返しても、この部分がわからない・同意できないので記しました。--[[特別:投稿記録/2405:1202:4381:2800:6574:F526:38EA:FF5E|2405:1202:4381:2800:6574:F526:38EA:FF5E]] 2024年9月18日 (水) 21:16 (UTC)
* {{コメント}} 本議論の対象となっている事項に関して、ウィキペディアの現在の記事内容は記載に値するだけの公益性を立証できていないものと考えます。
*# 当該事項自体が仮に記事に書き込まれた通りであるならば、弁護士としての活動に影響が発生するかと思いますが、なぜそのことすら記事に書かれずに当該事項だけが書かれるのでしょうか。ケースB-2対象外と主張するのならば、[[Wikipedia:存命人物の伝記]]の観点からも、まずは本業への影響を[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]を満たす状態で明記できるような状態になっているべきかと思います。
*# 次に、弁護士としての活動の特筆性についてです。まず、弁護士として活動していることだけでは[[Wikipedia:独立記事作成の目安]]や[[Wikipedia:特筆性 (人物)]]を満たすわけではなく、弁護士としての活動に対して信頼できる有意な第三者言及([[Wikipedia:独立記事作成の目安#一般的な目安]])が提示されて初めて特筆性の立証が行えます。記事中には弁護士としての活動に対する第三者評価等が記載されているわけでもありません。当該事項による弁護士への活動への影響を主張するのであれば、弁護士としての特筆性が記事中で明示されているのが前提かと思います(仮に氏の特筆性の根拠が大学教員や実業家としてであり弁護士としてではないのであれば、弁護士としての活動への影響を根拠に氏の著名活動への影響とは言いにくくなる)。
*# 「弁護士出身の実業家」という氏の言い方について、弁護士として活動した後実業家に転向した人物がその理由を明らかにする義務はないかと思います。理由も公開する人もいるかもしれませんが、理由を公開しない人もいるでしょう。非公開の理由に対して、ノートページ等で理由を推測して記載したり、記載の重要性を主張したりすることは、[[Wikipedia:独自研究は載せない]]に抵触するものと考えます。本人が公開していない転向理由について記載するとしても、信頼できる第三者言及を踏まえて「○○は、転向した理由が□□だと考えている」といった記載が必要になってくるかと思います。
*# 先日[[Wikipedia‐ノート:削除の方針]]で寄せられたコメントの中に、[https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/265/091265_hanrei.pdf 令和2年(受)第1442号 投稿記事削除請求事件 令和4年6月24日 第二小法廷判決]がありました。状況として類似性がある箇所もあるかとは思います。氏の場合と状況が全く同じとはいえないため、この判例をそのまま使えるわけではないかとは思いますが、考慮が必要そうには思います。
* これら4点から、現状のままでは記事に当該記載を残すべきでないと考えます。なお、「当該事項」など詳細を伏せた記載をしていますが、具体的な事項を記載することで発生するプライバシー侵害、名誉毀損のおそれを防げるようにするためです。ノートページでもそのような記載が削除対象になる可能性はありますし、過去にも[[Wikipedia:削除依頼/林田学]]で削除依頼ページ自体が削除対象になっている経緯もあるようなので改めて共有します。--[[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2024年9月16日 (月) 14:41 (UTC)
* {{コメント}} プライバシー拡散防止のため[[利用者‐会話:えのきだたもつ]]におけるDonntokoilifeさんのコメントへのコメントをこちらに書きます。Donntokoilifeさんは法律を根拠に10年経つとプライバシーになると主張していますが、10年経たなくてもプライバシーとして保護される場合もありますし、公益があれば何年経っても保護されないので関係ありません。また、弁護士のコメントもWikipediaの方針とは関係ありません。また、Donntokoilifeさんは当該事項がマイナスの影響を与えたと考えていながらプラスの影響を与えていないから影響を与えたとは考えられないと主張していますがこれは矛盾であり意味不明です。また、Donntokoilifeさんは他の方に対し「当該事項がプラスの影響を与えていると主張している」と決めつけているほか、「林田氏の活動を妨害したいという個人的感情から強引な解釈を展開している」と決めつけており、これは[[Wikipedia:個人攻撃はしない|個人攻撃]]に当たります。それとえのきださんの会話ページにも書きましたが、プライバシー侵害の記述を他のページに拡散しないでください。なお、当該事項を合意のもとで除去または削除することには反対しません。--[[利用者:フューチャー|フューチャー]]([[利用者‐会話:フューチャー|会話]]) 2024年9月17日 (火) 09:38 (UTC)
*:郊外生活さんのコメントに対して長期間反論がないことから、近く当該記述を除去し、削除依頼を出そうと思っています。--[[利用者:フューチャー|フューチャー]]([[利用者‐会話:フューチャー|会話]]) 2024年9月29日 (日) 10:03 (UTC)
*::郊外生活さんのコメントは頷ける点が多く、ハッとさせられた部分もありましたので、私としては異存はございません。--[[利用者:Freelent|Freelent]]([[利用者‐会話:Freelent|会話]]) 2024年9月30日 (月) 08:03 (UTC)

2024年9月30日 (月) 08:03時点における最新版

出典付きの記述の除去について

[編集]

ウィキペディアにおいては、「真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか(≈出典があるかどうか)」が重要視されております。

Donntokoilifeさんは、出典付きの記述をよく除去なさっているようですが、どのような意図があるのでしょうか。ご説明ください。 なお、この話題への反応がないようでしたら告知を兼ねてrvさせて頂きます。--はらんど会話2024年9月2日 (月) 09:50 (UTC)[返信]

著名人にもプライバシーはありそれは法律上も保護されています。社会に伝えたいことがありそれが正義と考えるのなら「元新聞記者XX」など名前を出して言論を行えばよいはず。人を貶めるだけのために匿名で書き込みを行うのは許されないです。
はらんど様の実名と住所を公開した上で、はらんど様の論理展開「事実でなくとも検証可能なら何を書き込んでもよい}という主張をなさってください。--Donntokoilife会話2024年9月3日 (火) 21:47 (UTC)[返信]
まず、Wikipediaは言論や宣伝広告のための場ではありません。もちろん、そのような目的で記事を執筆・編集されている方もいらっしゃるでしょう。ですがそれはWikipediaの存在意義とは異なるものです。Wikipediaはあくまで、特筆性の高い人・モノ・事柄について、中立的な観点から記事を作成・ブラッシュアップしていくためのものであり、その内容には肯定的なものだけでなく否定的な内容も含まれます。
Donntokoilifeさんの行動が疑問視されているのは、この「否定的な内容」「名誉毀損」に当たるとご自身が考えられているであろう出典付きの内容を、個人の判断で繰り返し除去されているからです。このような場合、ノートで議論を提起するなり、管理者に判断を仰ぐなりして、どのような記述を残すのか、あるいは残さないのかの合意形成が必要です。たとえDonntokoilifeさんが記事の「林田学」氏御本人もしくはその縁者の方だったとしても、これは変わりません。詳しくはWikipedia:自分自身の記事を御覧ください。
また、はらんどさんは「事実でなくとも検証可能なら何を書き込んでもよい」とは全く仰っておられません。
「「ウィキペディアにおいては、真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか(≈出典があるかどうか)」が重要視されております。」という記述は、はらんどさんの個人的な主張ではなく、Wikipedia日本語版全体の方針です(Wikipedia:検証可能性)。
これらのことを踏まえた上で、どのような行動を取られるかはご自身で選択されてください。--Freelent会話2024年9月3日 (火) 22:52 (UTC)[返信]
ノートで議論というのは、こちらのページで連絡すればよいでしょうか?
管理者というのはどなたを指しますか?はらんど様でしょうか?
上記以外でコメントいただいた点については別途こちらのページでご連絡させていただきます。--2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F 2024年9月4日 (水) 09:42 (UTC)[返信]
「ノートで議論」のノートとは多分ココのことです。
私は管理者ではありません。管理者はそうでない利用者よりも多くの権限が与えられており、そのため経験も豊富です。
まあただ、経験が豊富というだけであって、すごく特別な役割を担っている訳でも、管理者がいないと議論が始まらない訳でもありません。(「ボタン押し係」なんて揶揄されることもあるぐらいです)--はらんど会話2024年9月4日 (水) 10:53 (UTC)[返信]
管理者については、詳しくはこちらをご覧ください。
たとえば、Donntokoilifeさんを部分ブロックされた方が管理者に当たります。ただ、はらんどさんが仰るように、管理者に記事内容についての決定権があるわけではありません。
管理者の意見も、議論の場では他の利用者と同様、意見の一つに過ぎませんので、管理者の意見が通らないことも往々にしてあります。もっとも、含蓄のある意見であることは多いですが。
ただ、明らかな違反に対しては、管理者の職権の範囲内で処分を行うこともあります。--Freelent会話2024年9月5日 (木) 04:17 (UTC)[返信]
@Donntokoilifeさん あなたが利用者ページで実名を公開しているならばそう言っているのも理解できないこともないのですがね(それでもjawp、というか言論そのものと本質を異にする理論ですが)。
詳しく調べてみましたが、弁護士資格を失ったこと、それを公表してる時点で「著名活動に多大な影響を与えた」と言えるのではないでしょうか。--はらんど会話2024年9月4日 (水) 07:52 (UTC)[返信]
弁護士資格を失ったことを公表してることは、個人的にはマイナスの影響があってもプラスの影響はないと考えられるのですが、何を根拠に「著名活動に多大な影響を与えた」と考えられるのでしょうか?--2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F 2024年9月4日 (水) 09:48 (UTC)[返信]
@2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F
プラスマイナス何某なんて方針文書のどこにも書いていなかった気がするのですが…
私の見逃しだったらいいのですが(^^;--はらんど会話2024年9月4日 (水) 10:34 (UTC)[返信]
「弁護士だからその信頼と実績を活かして著作活動ができる」・・・影響があるといえます。
「弁護士資格を失ってしまったけど著作活動ができる」・・・因果関係がつながらないです。影響があるとは言えないと思います。--2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F 2024年9月4日 (水) 11:18 (UTC)[返信]
2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219Fさん
林田氏が弁護士出身の実業家として著名活動をされていることについては、どうお考えでしょうか。なぜあえて弁護士「出身」とされておられるかについて、背景情報が必要なのではないでしょうか。
元弁護士という肩書きは活用したい。しかしながら、現在は弁護士として活動していないことについての背景情報は秘匿したい。このような姿勢に基づいて編集された記事は、中立的な観点から記述されているといえるでしょうか。--Freelent会話2024年9月4日 (水) 11:28 (UTC)[返信]
プラスとマイナスの情報が、両方、掲載されているのが中立とおっしゃるのならそうかもしれないです。ただ、10数年前の出来事を今のタイミングでwikipediaで記載しようとするのは、特有の悪意や意思に基づいた記載であるように感じます。中立ではないと感じます。
wikipediaのガイドラインに準拠した巧みで洗練された名誉棄損活動だと感じます。--2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F 2024年9月4日 (水) 21:02 (UTC)[返信]
今のタイミングでと仰りますが、当該事実がWikipediaに記載されるのは初めてではないですよね。
昨年にも別の方が編集したものを、Donntokoilifeさんが差し戻されていますし、それ以前にもたびたび同様の事が繰り返されています(それらは出典もなく扇動的な記述で、差し戻しされるのも当然ですが)。
編集姿勢については各人の感じ方一つですので、どのように解釈されるのもご自由なのですが、上記の通り、今回の編集が突然降って湧いた類のものでないということだけは申し添えておきます。あくまで私は、これまでの本記事の内容は中立的ではないと感じたために差し戻しました。とはいえ、差し戻した内容には「H氏」等の林田氏とは直接結び付けることが適当でない、週刊誌を基にした記述や、そもそも出典がなく、裏付けも不可能に近いであろう記述も含まれていましたので、それらは後に除去致しましたが。--Freelent会話2024年9月4日 (水) 22:56 (UTC)[返信]
-Freelent様のおっしゃる通り過去も名誉棄損の書き込みだと感じた書き込みは削除していました。1年前のタイミングでも2年前のタイミングでも10数年前の出来事を蒸し返すのは名誉棄損だという解釈は変わらないです。
ほかの法務関連の方の意見も記します。
弁護士法第7条は、 禁錮以上の刑に処せられた者は、弁護士となる資格を有しないと規定していますが、他方、刑法34条の2第1項は、禁錮以上の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで十年を経過したときは、刑の言渡しは効力を失う、としています。
よって、林田氏には弁護士法7条は適用されず、同氏は、現在、弁護士となる資格を有しています。
執筆者は、「元弁護士という肩書きは活用したい。しかしながら、現在は弁護士として活動していないことについての背景情報は秘匿したい」とし、「弁護士として活動していないことについての背景情報」が禁固以上の刑に処せられたことにあるからその情報を明らかにすることが中立としていますが、「弁護士として活動していないことについての背景情報」は、「弁護士として活動するよりも実業家として活動することに適性があることによる」と言えます。実際、林田氏は、その有する法的知識・素養に基づき、実業の方法論として、「リーガルマーケティング」という法律を分析してマーケティングのポジションを決める手法を編み出し、その手法を実践するコンサルティングにより実業家としての成功を収めています。
このような林田氏の方法論の由来を表現するものが、「弁護士出身の実業家」というフレーズです。
「刑の言い渡しは効力を失う」とされ刑法が不問に付すことにし法律上保護されているプライバシーをあえて蒸し返し、実業家としての活動を妨害しようとしているもので、中立でも正義でもありません。--Donntokoilife会話2024年9月5日 (木) 08:51 (UTC)[返信]
@Donntokoilife
そもそも論ですが、プライバシーの侵害による名誉毀損には、公共の利害との比較衡量の上で、なおプライバシーの保護法益が上回った場合にのみ成立するという要件がありますよね。
リーガルマーケティングというからには当然弁護士並の法的知識が必要とされるわけで、その由来が元弁護士という経歴にあるとするのならば、たとえ10年以上前とはいえ、診療報酬や調剤報酬の不正請求をしていたとして、詐欺容疑で逮捕・有罪判決を受け、弁護士資格を失ったという経歴も記述していなくては、公平・中立的とは言えないのではないでしょうか。
また、弁護士となる資格はあくまで弁護士となる資格であって、弁護士資格とは似て非なるものですよね。
実際に弁護士資格を得るためには弁護士名簿への登録が必要があるというのは釈迦に説法でしょうが、この弁護士名簿への登録というものが曲者で、各弁護士会や日弁連には、過去の不品行を理由とした拒否権がありますよね。
それ故、現在弁護士となる資格を有しているにも関わらず弁護士登録をしていないのは、資格審査会を経て弁護士登録が認められるというハードルを越える見込みがないのではないか、という見方もあるわけです。
仮に林田氏がこのハードルをクリアし、弁護士として復帰された上で実業家として活動されているのであれば、当記事の記述はプライバシーの保護法益に優越するものではないと言えるでしょう。ですが実際にはそうではない以上、当記事の記述は公共の利害に資するものであるから、一概にプライバシーの侵害として、即刻除去すべきものであるとまではいえないのではないでしょうか。--Freelent会話2024年9月5日 (木) 10:48 (UTC)[返信]
その「出来事」がきっかけでがきっかけで彼は弁護士から実業家に転向したのではないでしょうか?
ま、こんなの水掛け論にしかならないのが分かり切ってるので質問を変えます。
Donntokoilifeさんにもう一度聞きます。当該事実を「著名活動に多大な影響を与えたとは考えられない逮捕歴・裁判歴・個人的情報など」と考えるのは何故でしょうか。--はらんど会話2024年9月5日 (木) 13:07 (UTC)[返信]
私は、林田氏ではないから本当のことはわからないです
A.事件を起こしてしまったから、もう法律関連ジャンルにはかかわらないようにしよう
B.事件が起こしてしまったから、同じことを繰り返さないようにもっと法律関連ジャンルを勉強しよう。著作物を出そう。
どちらの人生の選択肢もとれて、因果関係があるとは言えないと思います。
ひょっとすると、もしかしたら因果関係があるかもしれないというレベルだと思います。はらんどさんの大学教授の記事で、車庫法違反の例よりは関係あるようにみえるだけで関係ないと思います。
リーガルマーケティングを行っている薬機法コンサルティングの他社は、監修で弁護士をつけて事業展開していて、その会社の従業員自体は、法曹資格を持ってない会社もあります。
それらの他社は、弁護士経験がないのになぜ、薬機法コンサルの事業領域を選んだのでしょうか?
事件と著作活動を結びつけるのは無理があると思います。
※上記は私の素朴な意見ですが、別で法務関連の方の意見も伺いまして、その方の意見も掲載したいと思います。--2405:1202:4381:2800:98A8:9E1C:CAE6:F6CC 2024年9月6日 (金) 10:12 (UTC)[返信]
補足です。
薬機法コンサルティングの他社が弁護士経験がないのに薬機法コンサル事業を事業ドメインを選んだかは幾通りも考えられ予想・憶測でしか考えられないです。
それと同じように、弁護士の時に事件を起こした。その弁護士の背景があるから今の著作活動につながっているだろうというのは予想のレベルでしか言えないと思います。
違う要因が原因も考えられます。
特に「法律家からマーケティング」というのは大きなギャップがあるように思います。一概に元弁護士だからとか事件があったからなどとは言えないと思います。--2405:1202:4381:2800:98A8:9E1C:CAE6:F6CC 2024年9月6日 (金) 18:59 (UTC)[返信]
林田氏及び林田氏の事件の代理人を務めた松澤建司弁護士と相談しました。
下記のコメントを代理で記しますのでどうか関連書込を削除していただけないでしょうか?もしくは削除の権限を与えれ頂ければ私が自分で削除します。
■以下、林田氏のコメント
このままでは家族に被害が及ぶ可能性があるので、今後(正確にはダイヤモンド社の近刊本の書籍広告が掲載される9月25日以後)「弁護士出身」という打ち出し方を一切行わない。そのことは松澤弁護士がコミットする。なので、関連書き込みの削除を認めていただきたい。--Donntokoilife会話2024年9月10日 (火) 08:58 (UTC)[返信]
@Donntokoilife そもそも、そのコメントが本人のものと立証する手段が存在しないため、虚偽または自作自演の可能性も否定できませんが、善意にとってそのようなやり取りがあったと仮定しましょう。
私の知る限りでは、本人の申し出があっても削除の方針は変わりません。
プライバシー上の問題や法的懸念があれば、本人の申し出でなくても削除なりオーバーサイトなりの措置をすることができます。
削除(データ等を不可視化する処置)についてですが、「削除者」以上の権限を申請して持った方のみが、基本的にコミュニティの許可を得た上で削除を行えます。(例外もありますが)--はらんど会話2024年9月10日 (火) 10:36 (UTC)[返信]
コミュニティの許可というのは、はらんど様と-Freelent様両方の合意でしょうか?
管理者の方にも削除権限の復旧もしくは削除の依頼をしました。
※代理でコメントを書き込んだ理由としては、松澤弁護士と林田学氏は、年配の方のため、代理でコメントを書き込みました。--Donntokoilife会話2024年9月10日 (火) 10:51 (UTC)[返信]
私やはらんどさんの合意だけでは恐らく足りないかと思われます。無責任なようですが、仮に私がそれらの記述を取り除いたところで、遅かれ早かれ他の利用者の方に差し戻されるかと。
名誉毀損であることが明白だと感じられているのでしたら、こちらから削除依頼の代行申請をされてみてはいかがでしょうか。--Freelent会話2024年9月10日 (火) 11:22 (UTC)[返信]
@Donntokoilife 私は暇人なのでいいですが、ウィキペディアの執筆者、特に管理者の方は多忙です。
最低でも私や利用者:Freelentさんが提示した方針、出来れば方針類を一通り読んでみると良いでしょう。wp:afdで具体例も見るとなおいいでしょう。
なんて打っている最中に気づきましたが、当該記述の除去のことを「削除」と仰っていたのですね。てっきり「WP:削除」のことかと思っておりました。
Donntokoilifeさんの新しい記述を踏まえてなお私の考えは変わりません。前述の通りです。もう一回説明してくださいということであれば、喜んで説明します。--はらんど会話2024年9月10日 (火) 11:22 (UTC)[返信]
まず、ある出来事の後に著作活動が継続出来ていても、その出来事が著作活動に影響を与えなかったかと言えば、必ずしもそうではない筈ですよね。
この方針には、「大学教授の記事で、車庫法違反で罰金の有罪判決を受けたという事実を記載してはいけません。(略)」と例示されていますが、「弁護士」として活動していた方がそれをはく奪された、という出来事と釣り合わないように思います(規則の悪用になってることは否めませんが)。--はらんど会話2024年9月4日 (水) 11:51 (UTC)[返信]
時間をおいて読み返しましたが、はらんど様のおっしゃる、wikipediaの削除方針をそのまま解釈すれば、削除だと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
著名人の記事内で、著名活動に多大な影響を与えたとは考えられない逮捕歴・裁判歴・個人的情報など(例:大学教授の記事で、車庫法違反で罰金の有罪判決を受けたという事実を記載してはいけません。記載された場合削除の対象になります)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
の文章をそのまま読めば、過去の事件も例示されている車庫法違反で罰金の有罪判決と同じく、現在の林田氏の事業とは関連のない事件なので、例示の内容に当てはまるので削除と思います。
もちろん事件の内容が車庫法違反とは釣り合わないレベルの事件というのは、わかりますが、関連のない事件を掲載して多大な影響を与えているはずだと主張しているように思います。
プラスになるはずもありませんし、どのくらいマイナスになっているかは、憶測でしか考えられず因果関係もはっきりしません。
私の文章は、法務関連の方の文章も混ざってしまっており、一部攻撃的に見える文章も混ざってしまいました。
ただ、何度読み返しても、この部分がわからない・同意できないので記しました。--2405:1202:4381:2800:6574:F526:38EA:FF5E 2024年9月18日 (水) 21:16 (UTC)[返信]
  • コメント 本議論の対象となっている事項に関して、ウィキペディアの現在の記事内容は記載に値するだけの公益性を立証できていないものと考えます。
    1. 当該事項自体が仮に記事に書き込まれた通りであるならば、弁護士としての活動に影響が発生するかと思いますが、なぜそのことすら記事に書かれずに当該事項だけが書かれるのでしょうか。ケースB-2対象外と主張するのならば、Wikipedia:存命人物の伝記の観点からも、まずは本業への影響を検証可能性を満たす状態で明記できるような状態になっているべきかと思います。
    2. 次に、弁護士としての活動の特筆性についてです。まず、弁護士として活動していることだけではWikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:特筆性 (人物)を満たすわけではなく、弁護士としての活動に対して信頼できる有意な第三者言及(Wikipedia:独立記事作成の目安#一般的な目安)が提示されて初めて特筆性の立証が行えます。記事中には弁護士としての活動に対する第三者評価等が記載されているわけでもありません。当該事項による弁護士への活動への影響を主張するのであれば、弁護士としての特筆性が記事中で明示されているのが前提かと思います(仮に氏の特筆性の根拠が大学教員や実業家としてであり弁護士としてではないのであれば、弁護士としての活動への影響を根拠に氏の著名活動への影響とは言いにくくなる)。
    3. 「弁護士出身の実業家」という氏の言い方について、弁護士として活動した後実業家に転向した人物がその理由を明らかにする義務はないかと思います。理由も公開する人もいるかもしれませんが、理由を公開しない人もいるでしょう。非公開の理由に対して、ノートページ等で理由を推測して記載したり、記載の重要性を主張したりすることは、Wikipedia:独自研究は載せないに抵触するものと考えます。本人が公開していない転向理由について記載するとしても、信頼できる第三者言及を踏まえて「○○は、転向した理由が□□だと考えている」といった記載が必要になってくるかと思います。
    4. 先日Wikipedia‐ノート:削除の方針で寄せられたコメントの中に、令和2年(受)第1442号 投稿記事削除請求事件 令和4年6月24日 第二小法廷判決がありました。状況として類似性がある箇所もあるかとは思います。氏の場合と状況が全く同じとはいえないため、この判例をそのまま使えるわけではないかとは思いますが、考慮が必要そうには思います。
  • これら4点から、現状のままでは記事に当該記載を残すべきでないと考えます。なお、「当該事項」など詳細を伏せた記載をしていますが、具体的な事項を記載することで発生するプライバシー侵害、名誉毀損のおそれを防げるようにするためです。ノートページでもそのような記載が削除対象になる可能性はありますし、過去にもWikipedia:削除依頼/林田学で削除依頼ページ自体が削除対象になっている経緯もあるようなので改めて共有します。--郊外生活会話2024年9月16日 (月) 14:41 (UTC)[返信]
  • コメント プライバシー拡散防止のため利用者‐会話:えのきだたもつにおけるDonntokoilifeさんのコメントへのコメントをこちらに書きます。Donntokoilifeさんは法律を根拠に10年経つとプライバシーになると主張していますが、10年経たなくてもプライバシーとして保護される場合もありますし、公益があれば何年経っても保護されないので関係ありません。また、弁護士のコメントもWikipediaの方針とは関係ありません。また、Donntokoilifeさんは当該事項がマイナスの影響を与えたと考えていながらプラスの影響を与えていないから影響を与えたとは考えられないと主張していますがこれは矛盾であり意味不明です。また、Donntokoilifeさんは他の方に対し「当該事項がプラスの影響を与えていると主張している」と決めつけているほか、「林田氏の活動を妨害したいという個人的感情から強引な解釈を展開している」と決めつけており、これは個人攻撃に当たります。それとえのきださんの会話ページにも書きましたが、プライバシー侵害の記述を他のページに拡散しないでください。なお、当該事項を合意のもとで除去または削除することには反対しません。--フューチャー会話2024年9月17日 (火) 09:38 (UTC)[返信]
    郊外生活さんのコメントに対して長期間反論がないことから、近く当該記述を除去し、削除依頼を出そうと思っています。--フューチャー会話2024年9月29日 (日) 10:03 (UTC)[返信]
    郊外生活さんのコメントは頷ける点が多く、ハッとさせられた部分もありましたので、私としては異存はございません。--Freelent会話2024年9月30日 (月) 08:03 (UTC)[返信]