コンテンツにスキップ

「ノート:林田学」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Freelent (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 議論ツール 返信 ソースモード
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
36行目: 36行目:
::::::林田氏が弁護士出身の実業家として著名活動をされていることについては、どうお考えでしょうか。なぜあえて弁護士「出身」とされておられるかについて、背景情報が必要なのではないでしょうか。
::::::林田氏が弁護士出身の実業家として著名活動をされていることについては、どうお考えでしょうか。なぜあえて弁護士「出身」とされておられるかについて、背景情報が必要なのではないでしょうか。
::::::元弁護士という肩書きは活用したい。しかしながら、現在は弁護士として活動していないことについての背景情報は秘匿したい。このような姿勢に基づいて編集された記事は、中立的な観点から記述されているといえるでしょうか。--[[利用者:Freelent|Freelent]]([[利用者‐会話:Freelent|会話]]) 2024年9月4日 (水) 11:28 (UTC)
::::::元弁護士という肩書きは活用したい。しかしながら、現在は弁護士として活動していないことについての背景情報は秘匿したい。このような姿勢に基づいて編集された記事は、中立的な観点から記述されているといえるでしょうか。--[[利用者:Freelent|Freelent]]([[利用者‐会話:Freelent|会話]]) 2024年9月4日 (水) 11:28 (UTC)
::::::まず、ある出来事の後に著作活動が継続出来ていても、その出来事が著作活動に影響を与えなかったかと言えば、必ずしもそうではない筈ですよね。
::::::[[WP:DP#B-2|この方針]]には、「大学教授の記事で、車庫法違反で罰金の有罪判決を受けたという事実を記載してはいけません。(略)」と例示されていますが、「弁護士」として活動していた方がそれをはく奪された、という出来事と釣り合わないように思います([[Wikipedia:規則の悪用|規則の悪用]]になってることは否めませんが)。--[[利用者:はらんど|はらんど]]([[利用者‐会話:はらんど|会話]]) 2024年9月4日 (水) 11:51 (UTC)

2024年9月4日 (水) 11:51時点における版

出典付きの記述の除去について

ウィキペディアにおいては、真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか(≈出典があるかどうか)」が重要視されております。

Donntokoilifeさんは、出典付きの記述をよく除去なさっているようですが、どのような意図があるのでしょうか。ご説明ください。 なお、この話題への反応がないようでしたら告知を兼ねてrvさせて頂きます。--はらんど会話2024年9月2日 (月) 09:50 (UTC)[返信]

著名人にもプライバシーはありそれは法律上も保護されています。社会に伝えたいことがありそれが正義と考えるのなら「元新聞記者XX」など名前を出して言論を行えばよいはず。人を貶めるだけのために匿名で書き込みを行うのは許されないです。
はらんど様の実名と住所を公開した上で、はらんど様の論理展開「事実でなくとも検証可能なら何を書き込んでもよい}という主張をなさってください。--Donntokoilife会話2024年9月3日 (火) 21:47 (UTC)[返信]
まず、Wikipediaは言論や宣伝広告のための場ではありません。もちろん、そのような目的で記事を執筆・編集されている方もいらっしゃるでしょう。ですがそれはWikipediaの存在意義とは異なるものです。Wikipediaはあくまで、特筆性の高い人・モノ・事柄について、中立的な観点から記事を作成・ブラッシュアップしていくためのものであり、その内容には肯定的なものだけでなく否定的な内容も含まれます。
Donntokoilifeさんの行動が疑問視されているのは、この「否定的な内容」「名誉毀損」に当たるとご自身が考えられているであろう出典付きの内容を、個人の判断で繰り返し除去されているからです。このような場合、ノートで議論を提起するなり、管理者に判断を仰ぐなりして、どのような記述を残すのか、あるいは残さないのかの合意形成が必要です。たとえDonntokoilifeさんが記事の「林田学」氏御本人もしくはその縁者の方だったとしても、これは変わりません。詳しくはWikipedia:自分自身の記事を御覧ください。
また、はらんどさんは「事実でなくとも検証可能なら何を書き込んでもよい」とは全く仰っておられません。
「「ウィキペディアにおいては、真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか(≈出典があるかどうか)」が重要視されております。」という記述は、はらんどさんの個人的な主張ではなく、Wikipedia日本語版全体の方針です(Wikipedia:検証可能性)。
これらのことを踏まえた上で、どのような行動を取られるかはご自身で選択されてください。--Freelent会話2024年9月3日 (火) 22:52 (UTC)[返信]
ノートで議論というのは、こちらのページで連絡すればよいでしょうか?
管理者というのはどなたを指しますか?はらんど様でしょうか?
上記以外でコメントいただいた点については別途こちらのページでご連絡させていただきます。--2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F 2024年9月4日 (水) 09:42 (UTC)[返信]
「ノートで議論」のノートとは多分ココのことです。
私は管理者ではありません。管理者はそうでない利用者よりも多くの権限が与えられており、そのため経験も豊富です。
まあただ、経験が豊富というだけであって、すごく特別な役割を担っている訳でも、管理者がいないと議論が始まらない訳でもありません。(「ボタン押し係」なんて揶揄されることもあるぐらいです)--はらんど会話2024年9月4日 (水) 10:53 (UTC)[返信]
@Donntokoilifeさん あなたが利用者ページで実名を公開しているならばそう言っているのも理解できないこともないのですがね(それでもjawp、というか言論そのものと本質を異にする理論ですが)。
詳しく調べてみましたが、弁護士資格を失ったこと、それを公表してる時点で「著名活動に多大な影響を与えた」と言えるのではないでしょうか。--はらんど会話2024年9月4日 (水) 07:52 (UTC)[返信]
弁護士資格を失ったことを公表してることは、個人的にはマイナスの影響があってもプラスの影響はないと考えられるのですが、何を根拠に「著名活動に多大な影響を与えた」と考えられるのでしょうか?--2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F 2024年9月4日 (水) 09:48 (UTC)[返信]
@2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F
プラスマイナス何某なんて方針文書のどこにも書いていなかった気がするのですが…
私の見逃しだったらいいのですが(^^;--はらんど会話2024年9月4日 (水) 10:34 (UTC)[返信]
「弁護士だからその信頼と実績を活かして著作活動ができる」・・・影響があるといえます。
「弁護士資格を失ってしまったけど著作活動ができる」・・・因果関係がつながらないです。影響があるとは言えないと思います。--2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219F 2024年9月4日 (水) 11:18 (UTC)[返信]
2405:1202:4381:2800:212B:1755:F2CF:219Fさん
林田氏が弁護士出身の実業家として著名活動をされていることについては、どうお考えでしょうか。なぜあえて弁護士「出身」とされておられるかについて、背景情報が必要なのではないでしょうか。
元弁護士という肩書きは活用したい。しかしながら、現在は弁護士として活動していないことについての背景情報は秘匿したい。このような姿勢に基づいて編集された記事は、中立的な観点から記述されているといえるでしょうか。--Freelent会話2024年9月4日 (水) 11:28 (UTC)[返信]
まず、ある出来事の後に著作活動が継続出来ていても、その出来事が著作活動に影響を与えなかったかと言えば、必ずしもそうではない筈ですよね。
この方針には、「大学教授の記事で、車庫法違反で罰金の有罪判決を受けたという事実を記載してはいけません。(略)」と例示されていますが、「弁護士」として活動していた方がそれをはく奪された、という出来事と釣り合わないように思います(規則の悪用になってることは否めませんが)。--はらんど会話2024年9月4日 (水) 11:51 (UTC)[返信]