コンテンツにスキップ

「A&Wレストラン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Zorrobot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: sv:A&W
Kappasbot (会話 | 投稿記録)
122行目: 122行目:
[[Category:アメリカ合衆国の食品会社]]
[[Category:アメリカ合衆国の食品会社]]
[[Category:ケンタッキー州の企業]]
[[Category:ケンタッキー州の企業]]
[[Category:世界のファーストフード店]]
[[Category:ファーストフード店]]
[[Category:ヤム・ブランズ]]
[[Category:ヤム・ブランズ]]



2009年10月28日 (水) 16:24時点における版


A&W Restaurants, Inc.
略称 A&W
本社所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ケンタッキー州ルイビル
設立 1922年
業種 飲食店
法人番号 3360001008482 ウィキデータを編集
事業内容 ファーストフードレストラン
従業員数 48万7000人
主要株主 ヤム・ブランズ 100%
外部リンク http://www.awrestaurants.com/
テンプレートを表示
エイアンドダブリュ沖縄株式会社
A&W Okinawa Co,Ltd.
種類 株式会社
略称 A&W
本社所在地 日本の旗 日本
901-2201
沖縄県宜野湾市新城2丁目33番地5号
設立 1963年
業種 飲食店
法人番号 3360001008482 ウィキデータを編集
事業内容 ファーストフードレストラン
代表者 平良健一(社長)、平良幸雄(会長)
資本金 1360万円
外部リンク http://www.awok.co.jp/
テンプレートを表示
アリゾナ州ページの店舗

A&Wレストラン(エイアンドダブリュレストラン、A&W Restaurants)は、アメリカ合衆国カナダ日本沖縄県などに展開するハンバーガーなどを主力商品とするファーストフードチェーンの本社企業である。

かつては清涼飲料水ブランドのA&Wルートビアも保有していたが、現在はドクターペッパー・スナップル・グループの手に渡っている。

概要

A&Wの名は、創業者のロイ・アレン(Roy Allen)と、1919年に彼と提携したフランク・ライト(Frank Wright)の2人のファミリーネームの頭文字に由来する。当初はカリフォルニア州ローダイ  (Lodi に本拠を置き、ビジネスの主力はルートビアの製造であった。

A&Wは、アメリカ合衆国では、ヤム・ブランズが展開している。店舗は全国的に分布しているにも関わらず、一部の地域を除いてファーストフードチェーンとしての知名度はマクドナルドバーガーキングと比べると低い。

海外展開

カナダでは、ユニリーバ社傘下の A&W Food Services of Canada Inc. が運営している。

オーストラリアバングラデシュマレーシアパキスタンイギリスドイツアラブ首長国連邦タイ王国フィリピンにも進出している。かつてはシンガポールエジプトにも店舗があったが、2000年代に撤退した。

A&W沖縄

沖縄県にあるA&W牧港店

販売地域

ファーストフード店のA&Wは、前述の通り日本国内では沖縄県にしか存在しない(但し、米軍横須賀基地など本土内の米軍基地内フードコーナーには存在する。)かつては東京都大阪府奈良県兵庫県などにも店舗があったが、現在はすべて撤退している。近年まで鹿児島にもあったがやはり撤退した。

飲料ベンダーとしてのA&Wでは、ルートビアクリームソーダなどを日本全国で発売している。

ファーストフード店としてのA&Wは、沖縄県ではよく「エンダー」と呼ばれるが、これはかつてアメリカ人の発音とアクセント(あえて片仮名で表記するならばネダァーボゥ)を耳から聴いて真似たことに起因している。

日本最初?

公式サイトによると、A&Wは「日本初のファーストフードレストラン」とのことである。確かに1号店(屋宜原店)のオープンが1963年なので、その時点ではマクドナルドケンタッキーフライドチキンミスタードーナツはまだ日本上陸を果たしていない。ただし、沖縄県の日本復帰1972年であることから、1970年に1号店を開設したドムドムハンバーガーが日本初のファーストフードチェーンというのも間違いではない。

サービス

ハンバーガーの主力は「ビッガーDXバーガー」と呼ばれるもので、マクドナルドのビッグマックを超えるほどの食べ応えがある。また「コニードッグ」と呼ばれるチリドッグや、独特の風味を持つ「スーパーフライ」、「カーリーフライ」も代表的なメニューである。「ALL AMERICAN FOOD」を標榜しており、他のファーストフードチェーンよりもボリュームのあるメニューが多い。

また、ルートビアについては、店内で飲む場合には冷えたジョッキで供され(持ち帰りの場合は氷を入れた紙コップ)、S/R/Lの3つのサイズが違う値段で販売されているにもかかわらず、どのサイズを注文しても何杯でもお代わり自由となっている。

全店舗でEdyが利用可能。

ドライブイン

一部の店舗では、車から降りずに注文し、そのまま商品を受け取って(店員が商品を車まで届けに来る)、駐車したまま食べるなり、店を出てどこかへ行くなりすることができる設備を備えている(ドライブスルーで使われるような店内に繋がるインターホンが個々の駐車スペースに据えつけられている)[1]

A&Wで「ドライブイン」と呼ばれるこのシステムは、車社会の発達に伴いアメリカ合衆国で1950年代に普及したものである。英語の「ドライブイン」  (drive‐in とは車に乗ったままで種々のサービスを受けられることを指し、日本で言うドライブインとは若干意味合いが異なる。

A&Wブランドのドリンク

日本国内では製造しておらず、すべてアメリカからの輸入品である。日本本土でもルートビアクリームソーダなどが輸入食料品店や沖縄雑貨店など販売されているが、広く一般に知られている飲み物ではない。

関連項目

外部リンク