コンテンツにスキップ

エフエムベイエリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Haggy-y (会話 | 投稿記録) による 2013年6月14日 (金) 05:18個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎しおがまさいがいエフエム)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

エフエムベイエリア
FM BAY AREA CO., LTD
愛称 BAY WAVE
コールサイン JOZZ2AF-FM
周波数/送信出力 78.1 MHz/10 W
本社・所在地
985-0021
宮城県塩竈市尾島町27-22
北緯38度19分2.3秒 東経141度1分33.9秒 / 北緯38.317306度 東経141.026083度 / 38.317306; 141.026083座標: 北緯38度19分2.3秒 東経141度1分33.9秒 / 北緯38.317306度 東経141.026083度 / 38.317306; 141.026083
設立日 1997年平成9年)1月14日
開局日 1997年平成9年)4月27日
演奏所 本社と同じ
送信所 宮城県塩竈市赤坂1-1
エクレール塩釜 赤坂ヒルズ
北緯38度18分52.8秒 東経141度0分38.2秒
中継局 なし
放送区域 塩竈市(世帯カバー率95.4%)
松島町(世帯カバー率29.1%)
公式サイト http://www.bay-wave.co.jp/

エフエムベイエリアは、宮城県塩竈市を中心に放送するコミュニティ放送局(cFM局)。愛称は「BAY WAVE」(ベイウェーブ)。

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

沿革

1995年平成7年)1月17日に発生した阪神・淡路大震災を教訓に、宮城県沖地震に備えるため設立された[1]

年表

しおがまさいがいエフエム

2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災に伴う津波により、当cFM局の演奏所は浸水して使用不能になったため、塩竈市役所(北緯38度18分51.7秒 東経141度1分19.3秒)庁内の防災安全課の一室に演奏所を移転し、送信所(仮設アンテナ)を庁舎屋上に設置して3月13日夜には放送を再開した[1]

3月18日14時20分、塩竈市が臨時災害放送局「しおがまさいがいエフエム」(JOYZ2T-FM) の放送免許を取得した[2]。同局は当cFM局の機材・人員を利用し、出力を10Wから100Wに増力して運用中[2]

2013年(平成25年)3月末より、国土交通省 東北地方整備局 が整備したトンネル内ラジオ再放送設備により、塩竈市から近距離にある国道45号線の「須賀第1トンネル」「須賀第2トンネル」「浜田トンネル」「松島トンネル」内でも民放AM/FM・NHK-AM/FMだけでなく「しおがまさいがいエフエム」の放送を聴取出来るようになった。[3]

主な番組

  • Come Come Radio
  • Be Alive!
  • サンセットステーション
  • さうらやすひろの音楽のカタチ。
  • 亀井敬のWorld is My Friend
  • asariのプロムナードRadioSio!!
  • まりりんのきいてけろりん

パーソナリティ

  • アサノ・タケフミ
  • asari
  • 亀井敬
  • さうらやすひろ
  • 武田佑季
  • ベイウェーブ まりりん
  • 渡辺恵美

宮城県のコミュニティ放送局

都市圏 自治体 放送局 周波数 系列
登米市 H@!FM 76.7MHz J-WAVE
石巻都市圏 石巻市 ラジオ石巻 76.4MHz
仙台都市圏 塩竈市 BAY WAVE 78.1MHz
仙台市 泉区 fmいずみ 79.7MHz
青葉区 ラジオ3 76.2MHz
太白区 FMたいはく 78.9MHz MusicBird
岩沼市 ほほえみ 77.9MHz

脚注

外部リンク